どうも!手抜き調理が大好きワナロです
今回は味の素から出ているクックドゥの麻婆茄子を現役調理師が本気でレビューしてみたので、紹介してみたいと思います
材料費、調理時間、失敗しない注意点などを解説していきます
調理品:クックドゥ麻婆茄子
材料費:記載の材料+麻婆茄子の素の合計→600円くらい
調理時間:野菜のカット3分、調理10分→合計15分以内くらい
公式からでている作り方の動画をリンクで貼らせて頂きました
料理人歴14年の手抜き調理師ワナロです、市販の調味料や冷凍食品を利用して最大限楽をして美味しい料理を夕飯で出すための努力をしています
毎日夕飯を作る人が少しでも楽になればと考えて記事を書いてます!
なお当サイト、ページにはアフィリエイトのPR等もさせていただいています!
クックドゥ麻婆茄子の魅力
一般家庭では常備されていない調味料が入っている
クックドゥの素に色々な調味料が入っていて
自分で作ろうとする時に、本格的な中華を作ろうとすると家にないような調味料が必要になります
料理好きな人なら揃えていることもあるでしょう
しかし、専門的な調味料は1回その料理の為に使った後に再度利用するのがいつになるかわかりません
・甜麺醤、辣醤、花椒などの香辛料
・チキンエキス、ポークエキス、ほたてエキスなどのうま味調味料
香辛料や調味料がバランスよく配合されていますので、自分で調合する手間も省けます
本格中華を作ろうとおもって調味料を用意すると、予算がかかりがちだけど
使い切りであれば1パッケージ分の値段ですべて済みます
常温保存が可能
常温で保存することができるので、まとめて買っておいてストックできます
我が家では写真のように保管しています
賞味期限も比較的長いので、賞味期限切れを起こすこともそうそうないでしょう
基本的に使い切りなので冷蔵庫を圧迫することもないです
ちょっと残ってしまった場合などの保存方法は公式サイトに記載がありますので参考までにリンクを張っておきます
Q&A方式になっていて理解しやすいです
使い切り出来るので、冷蔵庫を圧迫しないのが喜ばしい
詳細な材料と作り方が丁寧に記載されている
裏パッケージに丁寧な説明とわかりやすい文章で説明がされています
・下ごしらえの詳細な大きさの記載
・炒める順番と火力についての記載
・油はねや、ソースはねに対する注意文
パッケージの裏にイラストを交えてわかりやすいレシピが書いてあるので
料理初心者でも失敗することは滅多にないでしょう
パッケージ裏にある通りに調理してみました
クックドゥの調味料は分量とレシピ通りに作れば、本格的な中華料理の味になる商品です
パッケージの裏に丁寧な説明がありますので、クックドゥの麻婆茄子の味を正確にレビューできるように、記載にある通り作ってみました
下ごしらえ
・ナス5本
・ピーマン2個
・ニンジン1/4本
・クックドゥ麻婆茄子
・豚ひき肉120g
・油おおさじ3
パッケージ通りに野菜を切っていきます
まずは野菜を洗って用意します
ナスは5本、ピーマンは2個、ニンジンは小さめだったので半分で用意しました
つぎにナスを縦に8等分に
ピーマンは縦に8等分くらいに
ニンジンは1mmの短冊切りに
豚ひき肉も120gで用意しておきましょう
ナス、ニンジン、ピーマンを炒める
炒める前にコンロの火力がわかりにくい人もいるかもしれないので、念のため写真で今回作った時の火力を残しておきます
中火で熱したフライパンに大さじ3の油を入れて、ナスを焼き色が付くまで炒めます
ナスに焼き色が付いたら、ニンジン、ピーマンを入れて弱火にします
ニンジンとピーマンはなかなか火が通らないので、じっくり炒めましょう
火が通ったら皿にとっておく
最終的に盛り付ける器に一旦取っておく形で大丈夫です
・ナスはよく火が通っていて、ピーマンとニンジンは食感が残ってたくらいが美味しい
・火力は強火厳禁、中火→弱火の順番でじっくり炒めましょう
・ニンジン、ピーマンは火の通りが悪いのであらかじめレンジで温めておくのもいいかもしれない
ひき肉を炒め、クックドゥを入れる
中火でひき肉を炒め、火が通ったら一旦火をとめておく
クックドゥを入れて、再度火をつけて中火で炒める
レトルトパウチを絞るときは絞り機みたいなものがあると無駄なく便利です
皿に取っておいたナス、ピーマン、ニンジンをフライパンに戻して、全体に調味料がまわるように炒めていきます
皿に盛り付けて完成です!
野菜の下処理など含めても、およそ15分程度で作れました
クックドゥ麻婆茄子の総合レビュー
かかった金額が600円ほど!6人前として作っているので一人当たり100円です!
非常に安上がりです
野菜の価格は時期と年で幅がありますのでこの値段で絶対に作れるという訳ではありませんが
それでも1000円を超えることはないでしょう
味付けに関しては材料を記載通りに用意して作ることでバッチリ丁度良い味付けになります
ピリ辛で甘味もあり、ご飯が非常にすすむ味付けでした
複数のうまみ調味料が入ってるので、感知できない部分で仕事してくれてる感じがあります
一般家庭で調味料をすべて用意して作ろうと思うと予算もかかってしまいますので、中華料理を家で作るときはやはりクックドゥに頼りがちになってしまいます
毎日中華料理を作るようなご家庭であれば、常備調味料として甜麺醤、豆鼓醤、豆板醤などを用意しているでしょうが・・・普通のご家庭は毎日中華料理はやらない(;´Д`)
3~4人前用のクックドゥを使って6人分で出していますが、結構な量があります
おかずが麻婆茄子だけだと物足りないかもしれませんが、複数のおかずがあれば問題ありません
我が家で出した時はこんな感じで副菜多めで出しました
・クックドゥ麻婆茄子
・大根の皮と豆苗のキンピラ
・トマトと塩昆布の和え物
・もやしのガーリックバター和え
・大根と大根の葉のみそ汁
美味しい料理をいっぱい食べたい気持ちも勿論ありますが、なにごとも程々が一番
主菜をほどほどの量にして、野菜の副菜を多めにすれば野菜不足も補えます
クックドゥ麻婆茄子を応用するとしたら
甘辛系の味付けの炒め物に応用しようとすれば応用がだいぶききます
肉だけクックドゥで炒めるなんてのでも非常に美味しい肉料理になりそうです
逆に野菜だけで炒めても味付けがしっかりしているので物足りなさを補えるように思えます
・ひき肉とタマネギの甘辛ふりかけ
・ナスの甘辛焼き
・厚揚げを使った麻婆厚揚げ
定番の中華料理の味付けなのでなんにでも応用がききそうです
あとがき
クックドゥレビュー第一弾の麻婆茄子の記事でした
夏が近づいてきてナスが安くなってきたのが嬉しいですね
旬の野菜は美味しいし安くなるので、野菜の旬で料理を決めると安くて美味しい料理を作りやすくなります
そしてやはり深いタイプのフライパンが使いやすかったですね
今使ってるのがダメになったらティファールのに買い替えようかな・・・
コメント