あまり聞き馴染みのないお魚 マトウダイ
Q.マトウダイってどんな風に食べるのが美味しいのか……
A.サカナDIYで煮付けで届いたので、煮付けにするとウマイ
今回そんなマトウダイの美味しい煮付けの作り方と煮汁のレシピについてご紹介します!
サカナDIYの詳しい記事はコチラ↓
料理人歴14年の手抜き調理師ワナロです、市販の調味料や冷凍食品を利用して最大限楽をして美味しい料理を夕飯で出すための努力をしています
毎日夕飯を作る人が少しでも楽になればと考えて記事を書いてます!
なお当サイト、ページにはアフィリエイトのPR等もさせていただいています!
マトウダイとは、どんな魚か
結構グロテスクな見た目のお魚です
しかし身がとても美味しい!
身がしっかりとしていて、煮付けにしたらカジキのような身質で、煮付けとの相性もとても良さそうでした
サカナDIYではたまに届くお魚で、前に届いた時はホイル焼きのレシピと一緒に届きましたね
マトウダイの煮付けの材料4人前
- マトウダイの切り身 4切れ
- 生姜 1片
- 醤油 50cc
- 酒 100cc
- みりん50cc
- 砂糖 大さじ4
- 顆粒かつおだし 大さじ1
- 水200cc
マトウダイの煮付け 作り方
サカナDIYで届いた物を使うので煮汁的な物は付属してました
レシピの煮汁は私が煮付け作るなら~で考えた分量です
結構濃いめになるよ
マトウダイの煮付け の調味料すべてフライパンへ入れて、マトウダイも入れる
調味料も順番とか関係なくとりあえず入れちゃってOK
特にコツとかはないのね?
マトウダイの鮮度によっては匂いが気になるかもしれないから、軽く水洗いしてから表面の水気を拭いとく、などしておくといいかも
アルミホイルなどで落とし蓋をして沸騰するまで中火で煮る
沸騰するまでは中火で煮る!
落とし蓋は市販品などでもいいし、クッキングシートなんかでもいいよ
沸騰したら弱火にして12分ほど煮る その間に針生姜を作っておく
皮を剥いた生姜1片くらいを針生姜にしておくよ!
生姜が効いた煮魚にしたい時は煮汁に、皮つきの生姜を薄切りにして入れておくのもいいね
マトウダイが煮えたら崩さないように取り出してから、煮汁を煮詰める
ちょっと強火で煮詰めて、コゲないように目を離さないよう!
すこしトロミが出るくらいまで煮詰めると、お魚によく絡むタレになりますぞ!
砂糖やみりんが入ってるからコゲる時は一瞬よ!
盛り付けて、煮汁をかけたら完成
お皿にマトウダイを盛り付けて煮汁をかけて、針生姜で飾ったら完成!
針生姜じゃなくて白髪ねぎとかも合いそうだね
やはり天盛りしてあると料理の見栄えが良くなるねぇ~
マトウダイの煮付けをメインに据えた献立
この日のおかずは4品だね
メインの煮付け、副菜の煮浸しとキンピラ
あと煮付けだけだと物足りない気がして追加した玉子焼き
我が家だと魚料理によく一緒に玉子焼きが出るよね
魚料理だとメインとしてはちょっと物足りないかもしれないからね
玉子焼きはメインの力不足を補うために作ってる
あとブロッコリーのキンピラって珍しいね?
ビーフシチューの飾りで使ったブロッコリーの芯の部分を使ったキンピラだね
ブロッコリーの芯の固い皮を剥いて、ニンジンと同じように細切りにしてキンピラにしました
生姜の佃煮はオトンが作り置きで作ってたやつだね
箸休めで使わせてもらったわ
甘い系統の味付けだし、生姜は体温める効果もあるし季節の変わり目に丁度いいよね
味噌汁は我が家定番の豆腐と舞茸のお味噌汁だね
家の家族は全員 舞茸好きだからねぇ
豆腐が味噌汁に入ることでたんぱく質を手軽に取れるようになってるよ!
まとめ
今回は普通ではご家庭に出にくいお魚 マトウダイ を使ったレシピのご紹介でした~
まぁブツ自体はサカナDIYで届いたものなんですがね……
マトウダイの煮付けは柔らかい身と上品な白身魚の味わいで、めちゃくちゃいいお魚なのでスーパーや市場などでマトウダイを見かけたら是非挑戦してみてほしいです!
煮付けだけでなく、ムニエルやホイル焼きなどの洋風でも相性がいいので、骨に気を付けて美味しくお魚を食べてください!
また見てね!
コメント